カジノ必勝法

ココモ法の特徴や方法を徹底解説【失敗するパターンも説明】

 

ココモ法は、連敗しても一回の勝ちで今までの損失額を全て取り戻せる攻略法です。

その点ではマーチンゲール法に似ていますね。

でも、ココモ法はマーチンゲール法よりも

  • 少ない賭け金で
  • より高い儲けが出る

のが特徴です。

例えば、ルーレットの3倍で賭けた場合、的中率は33%程度なので負けてしまうのが普通なのですが、ココモ法を使うと勝てる可能性がかなり高くなります

何も攻略法を使わずに「運」任せで勝負するよりも、攻略法を使って勝てる確率をグッとあげた法が賢いですよね?

ココモ法は誰もが簡単に使えるルールなので、確実に稼ぎたい初心者さんにもおすすめです。

ただし、ココモ法も100%勝てる完璧な攻略法ではありません。

ココモ法が失敗する(損失がでてしまう)パターンもしっかりお伝えします

 

ということで今回は、超初心者の方でも分かるように以下の流れでココモ法を徹底解説します。

今回の内容
  • ココモ法が使えるゲーム
  • ココモ法の具体的なやり方
  • ココモ法を実際にやってみた結果は?
  • ココモ法が失敗する時の2パターン
  • 失敗を防ぐ対策2つ

 

これを読み終わる頃には、どんな初心者さんでもココモ法をマスターしているはずです!

 

 

目次

ココモ法が使える対象ゲームは?

ココモ法が使えるゲームは配当金が3倍のゲームです。

その代表格となるのが以下の2つです。

ルーレットの『ダズンベット』

ルーレットのダズンベットとは、「1st – 12」「2nd – 12」「3rd – 12」のどれかに賭けるベットです。

例えば、「1st – 12」に賭けた場合、数字の1〜12が出れば当たりです。

 

ルーレットの『コラムベット』

ルーレットのコラムベットとは、右側にある「2:1」のどれかに賭けるベットです。

例えば、一番上の「2:1」に賭けた場合、一番上の行の数字(3の倍数)が出れば当たりです。

 

 

ココモ法の具体的なやり方は?

ココモ法の具体的なルールは以下です。

  1. 基本ベット額を決めて($0.5〜)、プレー開始!
  2. 2回連続で負けた場合に、直近2回に賭けた金額を足してベットする
  3. 勝った場合はリセット

それでは、一つずつ見ていきます。

 

STEP1

基本ベット額を決めて、プレー開始

最初にベットする金額を決めます。

ココモ法はベット額が少ない法が勝率が高くなるので、できるだけ低い基本ベット額を設定します。

基本ベット額は$0.5などがベスト。

基本ベット額を決めたら、そのベット額のチップを置いてルーレットを回しましょう!

 

2回連敗した後、直近2回に賭けた金額を足してベットする

例えば、1回目も2回目も負けた時、

3回目のベット額は、1回目のベット額+2回目のベット額になります。

 

③勝った場合はリセット

例えば、3回目で勝った場合

4回目は基本ベット額の$0.5に戻します。

 

 

ルールだけだといまいち「ピン」と来ないですよね‥!

そこで、次のセクションで実際にルーレットでココモ法を試してみるとどうなるかお伝えします。

 

ココモ法を実際に試すとどうなる?

今回試したルーレットは以下です。

シュミレーションで試したゲーム
  • エンパイアカジノの「European Roulette」
  • 賭け金$0.5〜$5,000
  • ダズンベットの「1st – 12」に毎回ベット

 

ココモ法を試した結果

1回目、2回目に連敗したので3回目に足したベット額の$1を賭けています。

3回目、4回目は勝てたので基本ベットの$0.5に戻っています。

ただ、5回目、6回目は連続して負けたので、7回目は前回のベット額+前々回のベット額を足しています。

そして、負けは続いていき、どんどんベット額は増えています。

 

13回目で勝った時の勝利金で、収支がプラスになりました。

ココモ法は連敗しても、ルールが成立すれば確実に負けを取り戻せます

 

ちなみに、この時の的中率は23%で平均的な的中率の32%を下回っています。(運が悪かった‥)

ココモ法を使わず、毎回$0.5を賭けて普通にプレーしていたら、$3の赤字になっていました

使わないより、使った方が勝率アップが狙えます。

ただし、賭け金が自分の資金を上回ってしまった時は入金をせずに損切りを検討すべきです。後述するココモ法のルールが崩壊した時に、損失額が出てしまうためです。

 

【注意】ココモ法が失敗する時の2パターンとは?(損失が発生!)

ココモ法はルール通りに行えば、確実に勝てます。

ココモ法が失敗するのは、ルール通りにベットできなかった以下の2パターンです。

ココモ法が破綻して、損失額が出る時
  1. 賭け金が高くなり、自分の資金では賭けられなくなった
  2. マックスベットになり、賭けられなくなった

どちらも、連敗が何度も続く時に起こります

ルーレットの3倍ベットは66%ぐらいの確率で負けるので、連敗が続くのは普通です。

この連敗が何回も続いてしまった時に、①や②が起こるケースが出てきます。

 

ココモ法の失敗を防ぐ対策は?

確かに、ココモ法は完全ではありません。

でも、ココモ法を完全に近づける「対策」も存在します。

対策
  1. 賭け金が高くなり、自分の資金では賭けられなくなった
    →基本ベット額を下げる
  2. マックスベットになり、賭けられなくなった
    →マックスベット額が高いルーレットを選ぶ

どちらの対策も、ココモ法崩壊の原因となる「連敗が続くこと」の可能性を低くします

詳細をご説明します。

対策① 基本ベット額を下げる

基本ベット額を下げることで、自分の資金内で出せる最大ベット額に到達するのを遅らせることができます。

マックスベットに達するのが遅い分、連敗が起こる可能性が低くなります。

例えば、自分の資金内で出せる最大ベット額が$100の場合を例に考えてみます

 

基本ベット額が$1の場合

基本ベット額が$1だと、

12回目で$144になってしまうので、11回目までしか賭けることができません。

11回目まで連敗が続いて賭けられなくなる割合は1.1%

つまり、最大ベット額$100まで/基本ベット額が$1の場合、

1.1%の確率でベットできなくなり、ココモ法が失敗します。

 

基本ベット額が$0.5の場合

基本ベット額を$0.5に下げると、

13回目で$116.5になるので、12回目まで賭けることができます。

12回目まで連敗が続いて賭けられなくなる割合は0.8%

つまり、最大ベット額$100まで/基本ベット額が$0.5の場合、

0.8%の確率でベットできなくなり、ココモ法が失敗することになります。

 

先ほどの$1を基本ベットした場合は1.1%の失敗率だったので、$0.5を基本ベットした場合の方が失敗する確率は低いです。

 

基本ベット額を低く設定して得するのは、通常プレイヤーだけではありません。

資金が潤沢にあるハイローラーでも、基本ベットを低く設定した方がココモ法の勝率はアップします。

 

こんなちまちま賭けてられっかー!と

大きく出たい気持ちはわかりますが‥。

より、確実に資金を増やしたい場合は出来る限り少額ベットをお勧めします。

 

対策② マックスベット額が高いルーレットを選ぶ

ココモ法は最大ベット額が高いほど連敗の可能性は低くなります(=ココモ法成功の可能性大)。

そこで、資金が潤沢にあり高額ベットが可能なプレイヤーの方はマックスベット額が高いルーレットを選ぶと勝率がアップします。

以下の例では、資金が潤沢にありマックスベット額まで賭けられる場合を想定しています。

 

マックスベット額が$500のルーレットを選んだ場合

マックスベット額が$500で、基本ベット額が$0.5だと16回目までしか賭けられません。

マックスベット額$500/基本ベット額$0.5の場合、0.1%の割合でココモ方が失敗します。

 

マックスベット額が$5,000のルーレットを選んだ場合

マックスベット額が$5,000で、基本ベット額が$0.5だと20回目まで賭けられます。

マックスベット額$5,000/基本ベット額$0.5の場合、0.028%の割合でココモ方が失敗します。

0.028%とは、1/3571の確率で失敗することを意味します。

起きないように思えますが、実際失敗して$3,382を失う可能性もあります。

どれだけ自分が賭けて失ってもいいお金か、十分に検討した上でベットしましょう!

 

 

結論:ココモ法の勝率を上げるルーレットはこれ!

つまり、ココモ法の勝率を上げるには

  • 最小ベット額が低く、
  • 最大ベット額が大きい

ルーレットを選ぶのがポイントとなります。

 

ルーレットの最小ベット額/最大ベット額はプロバイダごとに異なります

どのプロバイダのルーレットがココモ法で勝ちやすい?

最小ベット額が小さく、最大ベット額が大きいプロバイダがいいので、おすすめはEvolutionとNETENTです。

プロバイダ最小ベット額最大ベット額
Evolution
$0.1$5,000
NETENT$0.1$5,000
Red Tiger$1$5,000
Relax gaming
$0.2
$2,000
Yggdrasil$0.1$2,000
Playtech
$1
$1,000
Play’NGo
$1
$100

 

 

アメリカンルーレットとヨーロピアンルーレットとどちらを選ぶべき?

また、アメリカンルーレットよりも、ヨーロピアンルーレットを選んだ方が控除率(カジノ側の利益)が低く勝ちやすいです。

アメリカンルーレットの控除率:5.3%

ヨーロピアンルーレットの控除率:2.7%

というのも、アメリカンルーレットには「0」と「00」があり、この2つが出た場合はカジノ側の利益になります。

一方で、ヨーロピアンルーレットには「0」のみがあり、「0」が出た場合はカジノ側の利益になります。

確率的に「0」と「00」の両方があるアメリカンルーレットの方がカジノ側の利益になる可能性が大きいです。

 

ライブとテーブルゲームだと、どちらのルーレットがいい?

ルーレットは基本的には「ライブ」ではなく、「テーブルゲーム」でのルーレットがお勧め

特にココモ法に最初の慣れないうちは、自分のペースでじっくり楽しめる「テーブルゲーム」のルーレットが安心です。

 

ここまでのおさらいです。

ココモ法でオススメのルーレット
  • 最小ベット額が低く、最大ベットが大きいゲーム
    (プロバイダだとEvolutionかNetent)
  • ヨーロピアンルーレットが勝ちやすい
  • テーブルゲームが安心

 

 

最後に‥弊サイトから無料お試しボーナスのプレゼント!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

ココモ法は読むより、実際にやってみた方がスゴさが実感できます!

(ただし、ここでお伝えした通り負ける場合もあるので、注意です!)

 

でも、最初から自分のポケットマネーで練習するもの‥という方のために、

弊サイトから最大$40のお試しボーナスをプレゼントします。

新しい新規カジノも開拓できて、ボーナスももらえちゃいます。

17社の中から、お気に入りを見つけてくださいね!

オンラインカジノ入金不要ボーナスまとめ【2021年最新版】20社近くのオンラインカジノ入金不要(登録)ボーナスをまとめました!計46,000円相当でお得にプレイ可能です!...

 

ボーナスでしっかり練習して、ココモ法でがっちり儲けましょう。

【キャッシュバックでお得にプレイ!】
▼2021年最新版おすすめランキング▼