カジ旅はマルタ共和国の「Hero Island N.V.」という企業が2014年4月に設立しました。

2020年3月2日時点で試したところ、カジ旅にバンドルカードで入金ができました。
以下は当編集部のバンドルカードの入金履歴で、「ARRASCARD.COM」というのはカジ旅の中間決済会社です。

この記事では以下3点に絞って解説をしていきます。
- カジ旅のバンドルカード基本情報
- カジ旅のバンドルカード入金手順
- カジ旅のバンドルカードで知っておきたいこと
目次
カジ旅のバンドルカード基本情報
最低入金額 | $15 (約1,500円)/回 |
最高入金額 | $10,000 (約100万円)/回 ※実質10万円/回まで(バンドルカードチャージ限度額) |
手数料 | 無料 |
反映時間 | 即時 |

カジ旅のバンドルカード入金手順

カジ旅公式サイトにアクセスする
TOP画面右上の「+」を選択

①入金金額を記入
②ボーナスを選択

①「VISA」を選択
②「アカウントを追加」を選択
③バンドルカード情報を記入
④「ご入金」を選択

バンドルカードでの入金完了

カジ旅のバンドルカードで知っておきたいこと

バンドルカードは1回で10万円までしか入金できない
カジ旅は近年ハイローラー対応を進めており、VISA決済は1回$5,000(50万円)だったのが最近$10,000(100万円)になりました。
そのためハイローラーのプレイヤーも増えてきていますが、バンドルカードを使う場合はバンドルカードのチャージ限度額(10万円まで)に注意が必要です。
一気に11万円~100万円程度の高額入金をしたいかたは、クレジットカードでの入金がおすすめです。
▼カジ旅のクレジットカード入金▼

バンドルカードは海外事務手数料がやや高め
バンドルカードの最大のネックはその海外事務手数料で、4.5%がかかります。
例えば1万円を入金した場合450円が手数料となり、これが毎回かかってくるのでボディブローのように効いてきます。
手数料を避ける方法としては、JPYで遊べる+バンドルカードで入金可能なカジノを選択することです。
「ビットスターズ」であればJPY通貨に対応しているので、バンドルカード入金時に手数料はかかりません。

バンドルカードはいつ入金できなくなるかわからない
今回の記事の調査によって、カジ旅は2019年10月25日時点でバンドルカード入金できることが判明しました。
ですがオンカジ業界は頻繁に中間決済会社が変わるので、近い将来にバンドルカードが利用できなくなる可能性もあります。
【安定した決済方法がいいなら?】
バンドルカードなどのプリペイドカード系は不安定なので、電子ウォレットのアカウントをお持ちになることをおすすめします。
カジ旅の電子ウォレット決済の詳細については、以下過去記事を参考にしてみてください。

さいごに…40ドルのお試しボーナスを貰おう!
カジ旅は現時点ではバンドルカードでの入金が可能です。
ただ実際にカジ旅が自分に合っているカジノか気になっている方もいると思います。
現在カジ旅は当サイトから登録することで、40ドルの入金不要ボーナス(お試しボーナス)を進呈中です。
まずはバンドルカードで入金する前に、この入金不要ボーナスで遊んでみてはいかがでしょうか?

またカジ旅の強みや弱みの詳細については、以下過去記事でまとめています。

さらにカジ旅は優れたカジノですが、相性がいいかは人それぞれです。
当サイトでは入金不要ボーナスを提供しているカジノ一覧(17社)を別記事でまとめています。
どれも無料でお試しプレイが可能なので、ぜひこの機会にカジ旅以外にも相性のいいカジノを探してみてください。

【参考】
当サイトではバンドルカード対応カジノ一覧も別記事でまとめています。
個性的なカジノも多いので、バンドルカードユーザーの方はぜひご一読ください。
▼バンドルカード対応カジノ一覧▼
